あなたとエネルギーをつなぐ場所

ダムで日本酒がおいしくなる!? 富山・有峰ダムで純米大吟醸「ありみね」が蔵出し

2021.12.28

北陸電力と桝田酒造店01

「電力会社」と聞いて思い浮かぶのは、「電気を作り、届ける」こと。でも実は、地域の役に立つため、環境のためなど、他にもさまざまな活動をしているのをご存じでしょうか。2021年9月、富山県の造り酒屋から新しい日本酒が発売されました。このお酒を造るために協力したのが北陸電力です。どうして電力会社が日本酒を? その裏側と思いに迫りました。


富山のダムで日本酒の熟成、はじめました。

寒ブリ、シロエビ、ホタルイカ、海からの恵みあふれる富山県。お酒が好きなら…ですが、肌寒くなるこの季節に北陸の幸と合わせて“くいっ”といきたいのは「日本酒」ではないでしょうか。

富山県の地酒は、古くからの造り酒屋が丹精込めて造る辛口系が多く、刺身ともよく合う“ザ・日本酒”的な味わいが魅力です。「ハズレがない」なんてこともいわれます。

そんな富山県の中心地・富山市の造り酒屋から、地元にあるダムで貯蔵された純米大吟醸「ありみね」と純米原酒「有峰」が発売されました。

 

北陸電力と桝田酒造店02
2021年9月に発売開始した純米大吟醸「ありみね」(右:5500円/720ml)と純米原酒「有峰」(左:3300円/720ml)。それぞれ1年貯蔵酒

 

香り高い純米大吟醸「ありみね」とうま味の詰まった純米原酒「有峰」、それぞれ貯蔵期間が異なる2019年ものと2020年ものがあり、熟成が進むにつれてよりまろやかな味わいになっていくそうです。

この日本酒を手掛けたのが、富山で100年以上続く桝田酒造店。全国的に「満寿泉(ますいずみ)」という銘柄で知られる老舗の造り酒屋で、和菓子の「とらや」やスコッチ・ウイスキーの「シーバスリーガル」とコラボするなど、富山の地酒を盛り上げるため精力的に取り組んでいます。

そうした中で生まれたのが、「日本酒×ダム」のコラボでした。

 

北陸電力と桝田酒造店03
「ありみね」と「有峰」が販売されている桝田酒造店 沙石(させき)。購入できるのはここだけ

北陸電力と桝田酒造店の富山県マップ
富山湾近くの岩瀬大町に桝田酒造店 沙石はある

 

ダムに合う日本酒の造り方

さかのぼること2019年11月21日。2種類の日本酒が初めてダムに貯蔵されました。

桝田酒造店が酒造りで意識したのは「長期熟成」。1年や2年ではなく、10年、20年の貯蔵に耐えられるような味に仕立てられています。

「ここまで長期熟成を目指したものは初めて。本当に、どういう味になるのか楽しみです」と、日本で唯一このお酒を買える桝田酒造店 沙石の品川里美店長もワクワクを隠し切れません。

 

北陸電力と桝田酒造店04
各450本がダムの点検用通路に貯蔵された

 

新しく造った日本酒は一般的に渋みや苦味があるもので、時間がたつにつれてそれがうま味へと変わっていきます。造り立てからおいしいものは、何十年後には甘味が強くなり過ぎてしまうのだとか。

今回は酸味を少し強めた味にしていて、熟成によってよりおいしくなるようにしたといいます。

コロナ禍の影響でしばらく時間がかかりましたが、貯蔵開始から1年9カ月後の2021年8月、待望の“初ダム出し”が実現。「1年貯蔵酒」(2年未満のため)として発売されました。

 

有峰ダムが日本酒をおいしくする理由

この日本酒が貯蔵されたのが、標高約1000メートルに位置する北陸電力の「有峰ダム」でした。富山湾まで続く常願寺川の水域に建つ水力発電所を動かすのが本来の役目です。

高さ140メートル、幅500メートルもの巨大なダムが広大な湖をたたえ、湖中ではイワナやニジマス、ワカサギが泳ぎ、湖畔ではブナやシラカバなどの樹々が季節に彩りを添えます。このため、地元ではダムと周辺エリアが一体となって景勝地として知られています。

 

北陸電力と桝田酒造店05
雄大な自然に囲まれた有峰ダム。四季折々の景観が魅力だ

 

「ダムで貯蔵」と聞くと、この湖の中に沈めて保管していると考える人もいるそうですが、蔵となるのはダムの内部です。

ダムの一番上(堤頂)から約80メートル下の地下4階となる場所に、140メートルほどの長い点検用通路があり、そこで「ありみね」と「有峰」は寝かされています。

では、ダムで日本酒を貯蔵するのは、なぜでしょうか。決して奇をてらっているわけではなく、明確な理由があります。

それは、コントロールしなくても温度が一定だから。

日本酒の熟成には気温10℃程度が最適で、蔵や冷蔵庫で貯蔵されるのが一般的です。ただ、四季もあれば人の出入りもあるため、そうした設備で長期間温度を一定に保つのはなかなか難しい。

その点でダムは、年間を通じて9℃前後、ほとんど人が立ち入らず、外の空気にも触れない絶好の空間です。同じ温度で安定して長期熟成ができるのは、酒造りにとっての大きなメリットになります。

 

北陸電力と桝田酒造店06
長い通路に、15本入りの1ケースを2~3段で積んで貯蔵する

 

これまで物の保管なんて当然したことのない有峰ダムが、こうして日本酒を受け入れられたのにも理由があります。有峰ダムを管理する北陸電力 常願寺水力センター課長の平野秀次さんが教えてくれました。

「実は、2020年度に有峰ダムが完成60周年、2021年度に北陸電力が創業70周年のアニバーサリーイヤーを控えていました。何か新しいことができないか、とちょうど考えていた時期だったんです」

そんなタイミングで「ダムで貯蔵ができないか?」と声を掛けたのが、桝田酒造店でした。有峰ダムは、北陸電力の中でも一番大きな水力発電用のダム。半世紀以上にわたって地域の電力を安定して供給し続けてきた施設です。地元のためになるのならと、トントン拍子に話が進んでいきました。

 

北陸電力と桝田酒造店07
北陸電力の平野さん(左)と、桝田酒造店 沙石の品川さん(右)。協力して新しい日本酒造りに挑んでいる

 

「有峰ダムだから買いたい」地元住民が語る思い

発売以降、「評判も売行きも上々」と桝田酒造店 沙石の品川さんは顔をほころばせます。購入できるのは同店だけですが、同じ岩瀬地区にある懐石料理店「御料理 ふじ居」や鮨店「GEJO(げじょう)」などに訪れれば、富山のおいしい料理とのマリアージュを楽しむことも。

「『ダムで貯蔵!?』と、興味を抱くお客さまが多いと聞いています。造れる本数に限りがあるので、全国展開みたいなことは考えていません。あくまで地元で、地元の飲食店さんで飲んでいただきたい。それは大事にしていきたいです」と品川さん。

 

北陸電力と桝田酒造店08
桝田酒造店 沙石なら、貯蔵酒と共に非売品の新酒(未熟成)も試飲可能。「30分唎酒」で2000円はお得

 

それに、この日本酒にはもう一つ大きな特徴があるとも。発売後にこんなことがありました。

「ある日、店の留守番電話に『ありみねが欲しい』と高齢だと思われる女性の方から伝言が残っていました。後日、代理の方が来店されたのですが、聞けばその方はダムができる前、今の有峰湖にあたる場所に住んでいたことから、発売するのを知って思い立ったと」(品川さん)

ほかにも、「過去に仕事で有峰ダムに関わったことがあるから」という購入者もいたそうです。

発売したばかりなのに、さまざまなエピソードがある日本酒。有峰ダムが長年にわたり地域と共に歩んできたからこそかもしれません。

 

北陸電力と桝田酒造店09
ラベルやパッケージの写真は有峰ダム周辺の風景

 

地域を支えてきた水力発電用のダムが、地域の盛り上げにも役立っていく。町の反応を感じ、北陸電力の平野さんは長く続けていくことを目標に掲げます。

「質が良く、安い電気を安定して確実に届ける。それが私たちの使命です。カーボンニュートラルへのチャレンジをしているなかで、水力発電は二酸化炭素を排出しない重要なエネルギーの一つ。この日本酒をきっかけに、そもそものダムの役割などにも関心を抱いていただければ」と、日本酒の先にある思いも教えてくれました。

 

北陸電力と桝田酒造店10
2020年6月と2021年10月に追加で貯蔵。ダムの中で静かに出荷の日を待つ

 

今後、2種類の日本酒は毎年、蔵入れを続けていく予定です。2021年は10月にそれぞれ240本が有峰ダムに貯蔵され、1年、2年、3年ものと、どんどんヴィンテージがラインアップされていきます。

数十年もの長期熟成をするとなれば、広さやその場所がなくならないことも重要になります。その点、ダムは広い上に、そう簡単になくなることはありません。

北陸で生まれた日本酒とダムのコラボレーションは、お酒好きにとって10年、20年と期待でほほが緩み続けるサステナブルな楽しみになりそうです。

 


■DATA

北陸電力と桝田酒造店11

■桝田酒造店 沙石
住所:富山県富山市岩瀬大町93
TEL:080-2962-6683
営業時間:10:00~17:00(電話は11:00~16:00)
休み:火曜(祝日の場合は翌日)

純米大吟醸「ありみね」(720ml)
1年貯蔵酒:5500円、2年貯蔵酒:6600円
純米原酒「有峰」(720ml)
1年貯蔵酒:3300円、2年貯蔵酒:4400円
※すべて税込。価格は貯蔵年によって変わります
※2021年に蔵出しした420本は完売。次回は、2022年6月上旬に出荷予定です(2年貯蔵酒も同様)

■桝田酒造店
住所:富山県富山市東岩瀬町269
TEL:076-437-9916
http://www.masuizumi.co.jp/

■北陸電力
https://www.rikuden.co.jp/

■電気事業連合会
SDGsの達成に向けた地域共生の取り組み

<貢献する主なSDGsの目標>
SDGsSDGsSDGs